FC2BBS

36095
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

最愛の人と別れました。 - samejima URL

2014/09/12 (Fri) 10:00:08


元気にしていますか?私は人生がかわりました。
どんなに仕事をしても楽な生活にはなれなかったんです。
こんなものがこの世にあるなんて衝撃的でした。
連絡しただけで、本当にお金をもらえてしまったんです。
生きがいをみつけることができました。
私はもう振り込んでもらったので、次はあなたの番です。
是非、これをみてください。
http://hum.thick.jp/

きっとこれをみている人は知らないと思います。 - teraguchi URL

2014/08/09 (Sat) 20:47:47


この場を借りちゃいます。許してください。
母子家庭で7歳の息子がいて、何も買ってあげられなかったんです。
そんな私が一気に裕福になってしまえるなんて。
ただでお金をもらえてしまって…本当にいい人に出会ってしまいました。
安心して連絡してみてください!
あなたもこれをやってみてください。
善は急げです。
http://clisa.perma.jp/

pgmap_dataの内容 - kaz

2012/05/05 (Sat) 23:11:23

macでpgmapをとても便利に使わせていただいております。
あらかじめwindows上のgm-liteである程度の地図をダウンロードしてあったためあまり困りませんでしたが、パッケージ版、スクリプト版ともにpgmap_data内にファイルが無いため、初期ダウンロードの範囲外の地図が選択できません。
現状、添付画像のファイルをpgmap_dataに入れて使用しております。
機会がございましたらpgmapのページにアップしてあるファイルをご確認いただけますでしょうか?

Re: pgmap_dataの内容 - kaz

2012/05/06 (Sun) 16:58:08

添付画像について説明不足でした。
添付画像のファイル名をblank.pngとし、pgmap_dataに置くことで初期ダウンロード範囲外の地図を選択しております。

Re: pgmap_dataの内容 - 管理人

2012/05/08 (Tue) 01:50:09

久しぶりに戻ってきた管理人です。
遅くなりまして申し訳ないです。
今すぐには確認する時間がとれないので、数日待ってもらえますでしょうか?よろしくお願いします。

沖縄県の地図 - はも

2010/05/23 (Sun) 13:50:20

初めまして。出張時や外出時など、いつも重宝しております。
さて、今回沖縄県の地図を準備しようと思っていますが、初期マップには沖縄県が含まれておりません。
地図の縮尺を初期値の「13」から「14」に変更しても、特に変化は見られませんでした。
沖縄県の地図を取得するにはどのようにすればよろしいでしょうか。
初歩的な質問かもしれませんが、アドバイス頂けますでしょうか。

使用環境:Windows XP SP3

Re: 沖縄県の地図 - 管理人

2010/05/23 (Sun) 17:10:36

確かに沖縄は入っていませんでしたね。どうも失礼しました。

ちなみに、地図がないときに表示される市松模様ですが、そこを「shift-click」して選択状態にしてから、「Download」ボタンを押すと、地図がダウンロードされます。

というわけで、最南端の地図のさらに下を2マスほどダウンロードしてやれば、沖縄の地図が出現しますよ。

Re: 沖縄県の地図 - はも

2010/05/23 (Sun) 19:31:02

管理人様 返信ありがとうございます。
参考用の画像を添付しましたので、こちらを使いながら状況を説明したいと思います。

添付の画像は縮尺11の状態で、画像中央(京都、大阪部)のみマップをDLした状態です。
この段階で選択可能なのは上・右上・右の3マスになります。
残りの灰色部は縮尺12の段階でマップデータをDLしていないためshift-clickで選択することができません。

投稿内容の沖縄県の地図の件ですが、
初期マップに沖縄が入っていないため、上記と同じ理由でDLができないと思った次第です。

管理人様の返信では灰色部のマスもDLできるよう感じましたが、これは可能なのでしょうか

Re: 沖縄県の地図 - 管理人

2010/05/24 (Mon) 16:17:09

画像付きの詳しいご報告ありがとうございました。
おかげさまで、理由がだいたいわかった気がします。

最新バージョン(ver 1.3.2)では、カレントディレクトリにpgmap_dataというディレクトリがあり、その下に必要な画像データ(地図がない時の市松模様など)がある、という前提になっています。このような「必要な画像データ」がないと、ご指摘いただいた「地図の選択ができない」ということがおこるみたいです。

というわけで、対処は以下のようになるかと思います(どちらかだけで構いません)

(1) ver1.3.2のパッケージに含まれているpgmap_dataディレクトリ以下をpgmap.pl(あるいはpgmap.exe)と同じディレクトリにおいて(pgmap-1.3.2.zipを解凍すると、自動的にこうなります)、そのディレクトリでスクリプト(あるいはexeファイル)を実行する→地図がない場所が市松模様(スクリーンショットを参照ください)になればOKです。

(2)スクリプト版であれば、初期マップダウンロードの対象を修正する
スクリプトの480行目(ver1.3.2の場合)を以下のようにしてください。

[13,55,26], [13,54,25], [13,54,26], [13,54,27] );

この修正をした後に、ヘルプから初期マップのダウンロードをしてください(ただし、スクリプト実行時にimgsディレクトリを削除しておかないと、初期マップダウンロードのボタンが出てきませんので、ご注意くください)

Re: 沖縄県の地図 - ryoh

2011/04/14 (Thu) 12:09:39

一年以上たっての質問です。お許しください。

私も はも様と同じ症状です。
exe版を使っていますが、管理人様の対処方法が理解できていません。お教えください。
exe版を解凍すると下記構造になります。
2010-04-19 3668 pgmap-1.3.2\DownImgs.pm
2010-04-19 2565 pgmap-1.3.2\mkicon.pl
2010-04-19 513 pgmap-1.3.2\pgmap.cfg
2010-04-20 4986491 pgmap-1.3.2\pgmap.exe
2010-04-20 48663 pgmap-1.3.2\pgmap.pl
2010-04-19 Folder pgmap-1.3.2\pgmap_data
2010-04-19 2038 pgmap-1.3.2\release-note.txt

ここで、このcurrent directory=pgmap-1.3.2で、
pgmap.exeを実行すればよい、ということでしょうか。
実行しては見ましたが結果は変わらずでした。
市松模様になりません。ダウンロードできません。

重ねて今頃の質問をお詫びいたします。
よろしくお願いいたします。
windows7 Ultimate 64bit

初期状態で地図データがダウンロードできない - tt

2011/03/05 (Sat) 22:30:24

ぷちのいずで紹介されてるのを見かけて
シャープのnetwalkerにて使おうと思い入れてみたのですが、
最初に起動した状態だと青いグリッド線が表示されたグレーの画面で、?からinitial mapを押しても
Cannot connect to Gmap と右上に表示されるだけです。
pgmap.plは//pgmap/pgmap-1.3.2/にあります。
最初に
Can't locate DownImgs.pm in @INC (@INC contains: /etc/perl /usr/local/lib/perl/5.10.0 /usr/local/share/perl/5.10.0 /usr/lib/perl5 /usr/share/perl5 /usr/lib/perl/5.10 /usr/share/perl/5.10 /usr/local/lib/site_perl .) at /imgs/pgmap-1.3.2/pgmap.pl line 24.
BEGIN failed--compilation aborted at /imgs/pgmap-1.3.2/pgmap.pl line 24.
というエラーで起動できず、DownImgs.pmを上記エラーに表示されている場所へコピーすれば大丈夫なのだろうと思い、コピーしてpgmap.plを実行したところ起動はしましたが、最初の方に書いた状態です。
どうすれば地図データを落とせるのでしょうか?

Re: 初期状態で地図データがダウンロードできない - tt

2011/03/05 (Sat) 23:12:36

以下はubuntu環境なので、windows他のOSでは関係の無い話になります。

/home以下にpgmap.plを含むフォルダを移動し、
pgmap.plを実行可能なファイルに設定したところ、無事地図データも取れるようになりました!
home以下が良かったのか、pgmap.plを直接実行できるようにしたのが良かったのかはわかりませんが、
(それまでは端末からperl(pgmap.plのあるフォルダ)/pgmap.plで実行していましたので)
乱文失礼しました。
あとはGPSとの連動をがんばってみます!

大活躍でした - haru

2010/09/02 (Thu) 17:23:22

先日、仙台から郡山、会津若松を経由して新潟までサイクリングをしてきました。
 大活躍でした。ありがとうございました。
要望ばかりで申し訳ありませんが、GPS機能→GでONになりますが、逆にOFFにする機能って大変なんでしょうか?

あと、POIのリスト?が「P」を押しても表示されない(ブランクのWindowがでます)のは、ファイルの書き方が問題なのでしょうか?

pgmap.cfg
poi: 1,6 route1 data 2,pgmap_data/route1.csv,ico/flg.png,sample comment

route1.csv
140.935871,38.135943,p1,p1
140.931944,38.130086,p2,p2
140.936729,38.128702,p3,p3

という感じなんですけど。
地図上には、ちゃんとマークが出ましたのでまったく問題はありませんでしたが。。。

Re: 大活躍でした コーギーらん

2010/11/28 (Sun) 12:11:02

かなり時間がたっていますので、もう解決済みかもしれませんが、私が試した結果を書き込んでおきます。

>POIのリスト?が「P」を押しても表示されない(ブランクのWindowがでます)

アイコンが表示されているとのことですので、はっきりわかりませんが、

>pgmap.cfg
>poi: 1,6 route1 data 2,pgmap_data/route1.csv,ico/flg.png,sample comment

と書かれていますので、flg.png は、pgmap_data/ico/ の配下に置かれていますよね? ICON file の起点は、pgmap_data のようです。

POIデータ(Shift+P)のWindowが空欄で表示されるのは、Scriptの間違いのようです。

1636行目の

-image => get_icon( "dir-$poi_id{$poi_id}->{angle}.png" ),

の dir を icon に変更するか、pgmap_data 配下にある icon-xx.png(xxは数字)のファイル名を dir-xx.png にすべて変更すれば正しく表示されることを確認しました。

GPS接続 - tama

2010/05/05 (Wed) 19:47:30

はじめまして。pgmap便利に使用させていただいてます。

複数の機械にて利用しているのですが、うまくGPS接続されないものがあり、お助けいただけたらと思い投稿します。

[症状]
Vistaマシンで正常動作したスクリプトと地図データ(ともに外付けディスク)をXPマシンで動作させると、下記メッセージ。※外付けディスクE: スクリプトE:\pgmap\pgmap.pl

== gps connect (gps_connect = 1) ==
Available baudrate: 9600,128000
Invalid parameter for RCONST=0 at E:\pgmap\pgmap.pl line 1034 thread 1
Invalid value in serialport.conf at E:\pgmap\pgmap.pl line 1034 thread 1
Failed to open COM port COM4 (2)
gps_connect .. wait for signal (press 'g' key to resume)

[GPSレシーバ]
Bluetooth経由で、COM4として他の地図ソフトで利用可能でした。

[Perl環境]
XP, Vista ともにActivePerlインストール後、下記でモジュール追加した環境です。
ppm install Tk
ppm install http://www.bribes.org/perl/ppm/Win32-SerialPort.ppd

[pgmap.cfg]
ps_connect = 1
gps_device = COM4
gps_baudrate=9600

以上、何かわかりそうでしたらお願いします。
(環境はしょって書きましたが、情報不足でしたらすみません)

Re: GPS接続 - 管理人

2010/05/11 (Tue) 09:26:45

どうもお返事が遅くなって申し訳ないです。

添付いただいたエラーメッセージは初めて見ますので、対処は手探りになりますが...
スクリプト版をお使い、ということでしたら、お手数ですが、スクリプトに下記の追加をして試してみていただけないでしょうか。

追加箇所:1027行目($com1->read_char_time( 400 );の下)あたり
追加内容:$com1->read_const_time( 100 );

本対処は、エラーメッセージのの通りに「RCONSTの値を0以外にしてみる」というだけです。
なお、これでうまくいかない場合、read_const_time()の値を1000にしてみる、なども試してみていただければと思います。

Re: GPS接続 - tama

2010/05/12 (Wed) 21:02:10

ご返信ありがとうございます。試してみます。
ただ・・・つい先ほど環境がとんだところでして。
結果報告は、環境修復後にしますね。

Re: GPS接続 - tama

2010/05/15 (Sat) 22:30:05

XPマシンを工場出荷時に戻し(+SP3化)、ActivePerl5.10を入れました。
ご指南いただいたように、1026行目read_const_time()の値を100および1000にてトライしましたがうまくいきませんでした。メッセージは下記です。

== gps connect (gps_connect = 1) ==
Available baudrate: 9600,128000
Invalid parameter for RCONST=0 at E:\pgmap\pgmap.pl line 1034 thread 1
Invalid value in serialport.conf at E:\pgmap\pgmap.pl line 1034 thread 1
Failed to open COM port COM4 (2)
gps_connect .. wait for signal (press 'g' key to resume)

当方だけの特殊例だとは思いますので、調査等はしていただかなくて結構ですが、もし勘所があればお願いします。

以上、結果報告まで。

Re: GPS接続 - 管理人

2010/05/19 (Wed) 01:02:45

どうもご確認ありがとうございました。

手動で(?)入れてもエラーは出るんですね...
根拠はないですが、RCONSTの値が何かの要因で強制的に0になっちゃってる、ということですかね。
この値がどのように使われているのか把握していないので、アイデアは特にないですが...

もしまた思いついたことがあれば書いてみますね。

GPS接続について コーギーらん

2010/04/18 (Sun) 13:47:12

すばらしいソフトですね!

安いUMPCをゲットしたので、車載専用として昔購入したNavi'n youとGPSでカーナビの代わりに使っています。Navi'n youの機能は良いのですが、既にサポートは終了しており、地図も2008年版が最後なので、更新する気にならず2001年のままです。

そのため、xportというCOM Portを別のCOM Portに複製できるソフトを使ってプロアトラスsv3を同時に起動していますが、こちらもちょっと古いので、最新版にしようか迷っていました。

そんな折、こちらのpgmapにたどり着き、これは良いと思い、試用させて頂きました。

基本的な動作はOKなのですが、以下のメッセージが出てGPSが動作してくれません。何かインストールしないと駄目でしょうか? phpでweb pageを作ったことはありますが、perlは良く知りませんのでアドバイスお願いします。

== gps connect (gps_connect = 1)
Cannot load Win32::SerialPort module
gps_connect .. wait for signal (press 'g' key to resum)

OS:Windows-XP HOME
GPS:CFGPS(IO-DATA) => 古いです

※Navi'n youは起動せず、GPSはCOM4に接続して、Config設定は以下のようにしています。

gps_connect = 1
### for ActivePerl
gps_device = COM4
### other than ActivePerl
#gps_device = /dev/com4
gps_baudrate=9600

よろしくお願いします。

Re: GPS接続について - 管理人

2010/04/18 (Sun) 14:08:01

どうもコメントありがとうございます。
メッセージから見るに、ActivePerl環境でWin32::SerialPortというモジュールがインストールされていないためだと思われます。

以下のいずれかを試してみていただけますでしょうか?(1と2は同じ作業です)

1) コマンドプロンプトで「ppm install Win32-SerialPort」を実行する
(ActivePerlのppmにパスが通っている必要があります)

2) 「スタート→ActivePerl→Perl Package Manager」で表示されるウィンドウで「Win32-SerialPortをクリック→メニューのActionのInstall...」でパッケージをインストール

3) コンパイル版をダウンロードして実行する(必要なパッケージはバイナリに全て含まれています)

Re: GPS接続について コーギーらん

2010/04/18 (Sun) 16:23:38

早速のご返答ありがとうございます。
結論から言いますと、まだうまくいっていません。

教えていただきました 1) では、

ppm install failed: Can't find any package that provides Win32-SerialPort

となり、2)では List 内で見つけることができませんでした。それで、ちょっと調べてみたところ、以下のコマンドの掲載があったので試してみました。

ppm install http://www.bribes.org/perl/ppm/Win32-SerialPort.ppd

その結果、インストールはできたようですが、起動時のErrorメッセージは以下のようになりました。

== gps connect (gps_connect = 1) ==
アクセスが拒否されました。
can't open device: \\.\COM4
at C:\....\pgmap.pl line 1008 thread 1
Failed to open COM port 'COM4' (1)
gps_connect .. wait for signal (press 'g) key to resume)

気になるのは、Perl Package Manager で Win32-SerilaPort の表示で area の欄が site となっており、また Available の欄が空白になっています。その他の Package は area => perl で Available にはバージョンが表示されています。

また、コンパイル版でも起動後の表示が同じで、status 欄が空欄(グレー)ですが、これで正しいのでしょうか?

Re: GPS接続について - 管理人

2010/04/18 (Sun) 17:38:47

ひとまず、Win32::SerialPortのモジュールは使えるようになったみたいですね。
とはいうものの、COM4にはアクセスできていないようですね...
(コンパイル版でも症状が同じ、ということは、環境の違いは恐らくなさそうです)

xportというのがどういうものかよくわからないのですが(軽く検索したところ、シリアル-Etherコンバータとか出てきましたけど、これは違いますよね)、他の地図ソフトでは表示できている、ということでしょうか?その場合、そのソフトでの設定もCOM4になっている、ということでしょうか?

Re: GPS接続について コーギーらん

2010/04/18 (Sun) 18:40:13

xport は、以下の URL をご覧ください。

http://curioustech.home.insightbb.com/

1つの GPS デバイスを複数のアプリで使用したい場合、実際に接続されているCOMポートから、他の複数のCOMポートにコピーしてくれるものです。私はCOM4にGPSを接続し、COM5,6に出力して、それぞれ別のアプリでGPSのポートをCOM5とCOM6に設定して使用しています。

今回のテストにおいては xpoer は動作させず、GPSが接続されているCOM4をpgmapで指定しています。その状態で他の地図ソフト単独でCOM4指定で正常に動作しています。

Re: GPS接続について - 管理人

2010/04/18 (Sun) 20:27:33

なるほど、テストはxport抜きですか。了解です。
そうなると、エラーメッセージがちょっと不可解なところが気になります。

can't open device: \\.\COM4

の「\\.\COM4」と

Failed to open COM port 'COM4' (1)

の「COM4」が違うあたりです。

前者は、心当たりはないではないものの、まだ状況がわからないところがあります。
もしよろしければ、アップロード用のメールを作ってみましたので、こちらにお使いのpgmap.cfgを添付したメール(本文はなしでいいと思います)を送ってみてもらえませんか?

upload.pgmap_u.40978632.cjcx8ya5h7アットマークu.box.net
(アットマークは半角の@に変換してください。SPAM防止ということで)

このメールアドレスは、ファイルを受け取り次第閉じる予定です(こちらもSPAM防止で)

Re: GPS接続について コーギーらん

2010/04/18 (Sun) 22:02:56

pgmap.cfg を添付ファイルとしてメール送信いたしました。よろしくお願いいたします。

Re: GPS接続について - 管理人

2010/04/18 (Sun) 22:15:02

ファイルありがとうございます。

早速確認してみましたが、特におかしなところは見あたらなかったです。こちらでいただいたcfgを使って起動もしてみましたが、デバイスのオープンは問題なし、データの読み取りにはボーレートの設定は変更が必要ではあったものの、これが原因とも思えません。

となると、Win32::SerialPortモジュールに何らかの制約があるかどうか、というところですね...できる範囲で引き続き調べてみます。

Re: GPS接続について - コーギーらん

2010/04/18 (Sun) 23:33:49

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

Re: GPS接続について - 管理人

2010/04/19 (Mon) 14:24:47

確信は全然ないのですが...pgmap.cfgで

gps_device = \\\\.\\COM4

(「\」の数にご注意ください)をお試しいただけますでしょうか?

Re: GPS接続について コーギーらん

2010/04/19 (Mon) 23:29:31

試してみました。
その結果、

gps_device = \\\\.\\COM4

では、

== gps connect (gps_connect = 1) ==
invalid value in gps_device: \\.\COM4
gps_connect .. wait for signal (press 'g' key to resum)

となりました。再度、\\\\.\\を削除し元に戻して試したところ、

== gps connect (gps_connect = 1) ==
opened Win32::SerialPort(COM4)
opened Win32::SerialPort(COM4)
.
.
続く

となりました。これが正しい動作でしょうか?
室内なので衛星を補足できず、地図上で Tracking できているのか確認できません。明日、室外で再確認してみます。

Re: GPS接続について - 管理人

2010/04/20 (Tue) 00:26:58

一歩前に進みましたね。
GPSが正しく認識できた場合は、「opened Win32::SerialPort(COM4)」の行は1行だけで、あとはLNGやLATの情報が1秒に1行表示され続けます(衛星が補足できない場合でも)。

恐らく、ボーレートの設定があっていないのではないかと思います。
version 1.3.2(先ほどリリースしました)をコマンドプロンプトから実行すると、コマンドプロンプトに設定可能なボーレートがすべて表示されますので、総当たりで試してみていただけますか?
手元のUSBドングルのGPSでは、

Available baudrate: 300,600,1200,2400,4800,9600,14400,19200,38400,57600,115200

と出るのですが、実際にデータが受信できるのは38400のみだったりします。

Re: GPS接続について - コーギーらん

2010/04/21 (Wed) 00:08:47

試してみましたが、変化がありません。

== gps connect (gps_connect = 1) ==
opened Win32::SerialPort(COM4)
Available baudrate: 110,300,600,1200,2400,4800,9600,14400,19200,38400,56000,57600,115200

と表示されましたので、windows で設定できなかった 56000 以外の全てを pgmap.cfg の gps_baudrate と、デバイスマネージャで COM port の設定を合わせて設定して実行してみましたが、上記の表示を1秒ごとに繰り返している状態で、LNGやLATのh情報は表示されませんでした・・・

Re: GPS接続について - 管理人

2010/04/21 (Wed) 00:28:05

恐らくなんですが、デバイスマネージャの設定は意味がないと思われます。
ちょっと検索して出てきた情報で、デバイスマネージャの設定は、アプリケーションでの設定(今回はpgmap.plですね)で上書きされる、とありましたので。

可能性は薄いとは思いますが、念のため、gps_baudrate=56000も試してみていただけますか?
(デバイスマネージャは特にさわらなくていいと思います)

Re: GPS接続について - コーギーらん

2010/04/22 (Thu) 23:47:48

返信が遅れてすみません。

gps_baudrate=56000でも結果は同じでした…
ここのところ忙しいので、週末にいろいろと試してみます。迅速にご回答いただいているのに、確認が遅くてすみません。

Re: GPS接続について - 管理人

2010/04/23 (Fri) 23:13:46

いえいえ、こちらこそいろいろ確認していただいてありがとうございます。

あとちょっと、という感じなんですけどね...ActivePerlのモジュールのせい、という可能性もあるだけに、手探りなのはちょっともどかしいところがありますね。

Re: GPS接続について コーギーらん

2010/04/28 (Wed) 00:15:37

返信が遅くなりました・・・

結局安い Bluetooth or USB 接続の GPS を買ってしまいました。その結果、問題なく接続できました。本当に、お騒がせしました。
やっぱり古い GPS は駄目なんですねー、購入した GPS は、衛星の補足も早いし感度も良いし、こんなに違うものだとは思いませんでした。

しかし、残念なのは以前に書き込みました xport という COM Port コピーソフトでは正しく動作しませんでした。pgmap 以外の地図ソフトでは、xport を介して GPS を認識できるので、複数の地図を起動したまま切り替えて使用できるのですが・・・

ちなみに GPS は、GR310 とか言う素性の知れないものですが、\4,500 という価格につられて買ってしまいました。Corega の CG-BT2USB02CW という Bluetooth 経由で接続できています。

いろいろありがとうございました。

Re: GPS接続について - 管理人

2010/05/01 (Sat) 11:21:37

動作してなによりです。Bluetoothはやはり便利でいいですよ。
GR310は私も検索でみかけまして、「お手軽値段にbluetooth-GPSレシーバがあるんだ」って思ってました。

ちなみに、なんですが、xportでつないだときのCOMポート番号はいくつでしょうか?
(ポート番号の依存があるとはそんなに思えないですが、念のため)

Re: GPS接続について コーギーらん

2010/05/01 (Sat) 20:39:59

オリジナル(Blurtooth)は COM3 で、xport では COM4,5 に出力していました。
その後、他のソフトを色々と試してみたところ、今日 Virtual Serial Ports Emulator というソフトで正常動作を確認できました。このソフトは色々な使い方ができるのですが、Splitter という機能を使うと、入力 COM と出力 COM を設定するだけで、複数のアプリケーションから同じ出力 COM を使いまわせます。私は入力を COM3 出力を COM2 として pgmap とその他の地図で正しく動作を確認しました。
これはお勧めですよ!

http://www.eterlogic.com/

Re: GPS接続について - 管理人

2010/05/11 (Tue) 09:34:54

どうも情報ありがとうございました!
(仮想)シリアルポートにまつわる問題は、かなり環境依存、みたいですね。

教えていただいたソフトも必要になったら試してみたいと思います。

Windowが固定される - sugarware

2010/04/29 (Thu) 19:19:07

ぷちのいずさんのblogで絶賛されていましたので私も使ってみました。
機能、速度ともに素晴らしく、qgmapのお供として使っていこうと思います。

ところで、私の環境だけの問題かもしれませんが、pgmapのウィンドウの移動やリサイズが出来ません。最大化、最小化、元に戻す、は可能です。
pgmap.exe実行でもpgmap.pl実行でも状況は同じです。
OSはWinXP SP3で、ActivePerl(5.10.1.1007)を何度かインストールし直してみましたが変化はありませんでした。
何かの設定が足りないのでしょうか?

Re: Windowが固定される - 管理人

2010/05/01 (Sat) 11:13:04

感想ありがとうございます。

ウィンドウなんですが、特に制限やらの実装はしていませんので、基本的にはおっしゃるようなことは起こらないはずではあります。

心当たりも特にはないですが、できる範囲で調べてみますね。

Re: Windowが固定される - sugarware

2010/05/09 (Sun) 07:04:43

Cycloneさん、レスありがとうございます。

特に心当たりがないとなると、調査は難しそうですね。
Windowを動かせなくても使えない訳ではありませんので、同症状の追加報告が出る等、手がかりが増えた時点で再度御検討頂ければと思います。


Re: Windowが固定される - 管理人

2010/05/11 (Tue) 09:32:52

心当たりは相変わらずないのですが、切り分けを試してみたいと思いますので、もしよろしければ、以下のスクリプトをお使いの環境で試してみてもらえますか?

http://rzzinv.web.fc2.com/pgmap/wintest.pl

こちらは、単純にウィンドウ(中身なし)を表示するだけのサンプルスクリプトです。このウィンドウで移動やリサイズができるかどうか見てみていただければと思います。

Ver1.31 - haru

2010/04/05 (Mon) 12:22:53

とりあえずNetWalkerでの動作確認です。
やはり、そのままだとつながりませんね。。。

ただ前回(Ver1.2)とは違います。

(1)GPSの機器にBluetooth接続のアイコンが一瞬ですが表示されます。(以前は点きませんでしたから)
(2)10回ほどためしたら、1度だけですがつながりました。


== gps connect (gps_connect =0) ==
gps_connect .. resumed
open /dev/rfcomm0
(2回から5回ほど出ます)
stty: /dev/rfcomm0: Connection refused
Failed to execute stty to /dev/rfcomm0

こんな感じですね。

1回だけですが、つながったということはリトライのタイミング?もしくは、接続要求して、NGと判断する時間の問題?

もしくは、通信速度のアンマッチ??

などと、浅はかな考えを巡らせています。。。


前回の対策と同じように
981行目から4行コメントアウトするとスムーズに動きました。



当面はコメントアウトで対応したいと考えてます。(作者にとっては不本意かも知れませんが)その他の機能追加(?)を優先させてください。
GPSの機能は、現状でも十分実用に耐えますので。

さっそくですが、今度琵琶湖一周のサイクリングに行きますので、活用させていただきます。

Re: Ver1.31 - 管理人

2010/04/05 (Mon) 12:39:03

毎度ご確認ありがとうございます。

ちょっと教えていただきたいのですが、つながらない時に、何かメッセージは出ていますでしょうか?
それから、pgmap.cfgの中身を、GPS部分だけでいいので、こちらにコピーしてみていただけないでしょうか?
例の4行のコメントアウトで動いている、となると、pgmap.cfgが適切でないか、コーディングでポカやってしまったかのどちらかのはずですので、話はそんなにややこしくないと思います。


あと..琵琶湖のサイクリングいいですね。かなり昔ですが、バイクのツーリングで一周したことがあります。二輪は、車と違って地図を見るのも大変ですから、(バイクに乗っていた当時は)今のようなポータブルナビがすごく欲しかったですよ。

Re: Ver1.31 - haru

2010/04/05 (Mon) 20:51:59

接続できなかったときのメッセージです。

== gps connect (gps_connect = 0) ==
gps_connect .. resumed
opened /dev/rfcomm0
opened /dev/rfcomm0
opened /dev/rfcomm0
opened /dev/rfcomm0
opened /dev/rfcomm0
opened /dev/rfcomm0
opened /dev/rfcomm0
opened /dev/rfcomm0
stty: /dev/rfcomm0: Connection refused
Failed to execute stty to /dev/rfcomm0
gps_connect .. wait for signal (press 'g' key to resume)

そして、速度を変えてみたものです。(115200)
== gps connect (gps_connect = 1) ==
stty: /dev/rfcomm0: Connection timed out
Failed to execute stty to /dev/rfcomm0
gps_connect .. wait for signal (press 'g' key to resume)
== gps connect (gps_connect = 0) ==
gps_connect .. resumed
stty: /dev/rfcomm0: Connection timed out
Failed to execute stty to /dev/rfcomm0
速度を変えるとtimeoutとなります。

でも4行をコメントアウトすると、速度を変えてもつながります。

あとpgmap.cfgです。

# initial configurations

gps_connect = 0
### for ActivePerl
# gps_device = COM4
### other than ActivePerl
gps_device =/dev/rfcomm0
# gps_baudrate=38400
gps_baudrate=115200
initial_zoom = 6

こんな感じです。参考になりますでしょうか?

Re: Ver1.31 - 管理人

2010/04/05 (Mon) 21:27:31

あぁやはりそうですよね。

ver1.3から、gps_baudrateの行を削除する、あるいはコメントアウト(先頭に「#」をつける)すると、sttyの設定をスキップするようにしてます。

なので、ソースは変更なしで、pgmap.cfgの編集だけでつながるようになる、はずです。

Re: Ver1.31 - haru

2010/04/06 (Tue) 23:08:21

お手を患わせてしまって・・
すんなりつながりました。。。

ほんとこれは便利です、感謝、感謝です、ありがとうございます。

Re: Ver1.31 - 管理人

2010/04/07 (Wed) 07:03:44

ブログにも書きましたが、先日bluetooth接続のGPSレシーバを購入しましてね。haruさんと同様、stty抜きで接続できています(こちらはcygwin-perlでの確認ですが)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.